公開日 2023年11月01日
三鷹市生涯学習センターでは、市民のみなさんが生涯学習の楽しさや魅力に触れ、学習への興味・
関心をもっていただくきっかけづくりとして、「創る 楽しむ みんなのプラザ!」をテーマに
『生涯学習センターフェスティバル』を開催します。
市内の学習グループによる作品展示や販売、ワークショップ、体験コーナーのほかステージでの
演技発表などを行います。
また、カレーや焼き菓子などの軽食の販売、景品がもらえるクイズラリーなど、お子さんも楽しめる
イベントも予定しています。
12月3日(土)午後には、宝槻泰伸さん(探究学舎代表)をお招きし
特別講演『「驚きと感動」から始まる、人生を豊かにするヒント』を開催します。
R5生涯学習センターフェスティバル_チラシ[PDF:4.99MB]
開催日
2023年12月2日(土)、3日(日) 10:00~17:00(3日は16:00まで)
開催場所
三鷹中央防災公園・元気創造プラザ生涯学習センター
入場料
無料
イベント内容
❶ 体育室 1F
団体名 | 内容 | |
令和5年度市民大学総合コース(環境・経済・政治・歴史) |
日本唯一、56年も続く市民の大学 | 展示 |
総合コースを考える会 |
市民大学総合コース56年の歴史 | 展示 |
東多世代交流センター 工作部 |
季節を意識しながら毎月楽しく作っています。 | 展示 |
手作り工房 木の花 |
簡単手芸ワークショップと販売 | 販売・体験 |
東京第三友の会 三鷹最寄 | 手作りの袋物、エプロン、ふきん、カードを販売しています! | 販売 |
陶芸利用団体連絡会 |
素晴らしいオリジナル陶器を100円からゲットしよう! | 販売 |
三鷹中央防災公園花壇サポーター養成講座有志 |
押し花ギフトボックス体験 卒業生もどうぞお越しください♡ | 体験 |
❷ 学習室1 4F
団体名 | 内容 | |
手編みグループすみれ〈展示〉 |
ニット作品(セーター、カーディガン、ベスト、帽子、靴下など) | 展示 |
手編みグループすみれ〈販売〉 |
手編みのアクリルたわし、靴下など | 販売 |
書さつき会 |
墨の香りとともに書を楽しみませんか | 展示 |
もくもくぽっぽ〈展示〉 |
木工作品等 | 展示 |
もくもくぽっぽ〈販売〉 | 手作り雑貨、あなたの推し☆がみつかるかも~ | 販売 |
もくもくぽっぽ〈体験〉 |
わくわくクラフト100円 |
体験 |
❸ 和室 4F
団体名 | 内容 | |
哲学対話の扉 |
12/2(土)10:30~12:00 哲学対話☆体験できます。 | 体験 |
茶道を楽しむ会 |
12/3(日)13:00~16:00 お茶会体験(抹茶、お菓子付き)500円 | 体験 |
❹ 学習室2 4F
団体名 | 内容 | |
かごの会〈展示〉 |
手作りの品盛りだくさん! | 展示 |
かごの会〈販売〉 |
かご、バッグ、クリスマス小物等 | 販売 |
かたくりの会 |
心ゆたかに「かな文字」を書こう | 展示 |
洋裁教室の会/洋裁の会〈展示〉 |
講師のもとで好きな洋服作り・着物リメイク! | 展示 |
洋裁教室の会/洋裁の会〈販売〉 | 袋物、アクセサリー、エプロンなど | 販売 |
❺ 学習室3 4F
団体名 | 内容 | |
むらさきの会〈展示〉 |
身近な草木で染色を楽しもう! | 展示 |
むらさきの会〈販売〉 |
ストール、ハンカチ、小物類 | 販売 |
草木染めの会〈展示〉 |
世界に一つのオリジナル作品!! | 展示 |
草木染めの会〈販売〉 | 染め物、ハンカチ、ストール、洋服など | 販売 |
憲法を学ぶ会 | 生活の中の憲法をやさしく学んでいます。 | 展示 |
❻ 学習室4 4F
団体名 | 内容 | |
令和5年度市民大学総合コース(哲学) |
哲学対話の扉 哲学対話とは?おすすめの哲学本等、ビデオ上映 | 展示 |
哲学するかい | 哲学対話☆体験できます。申込・問合せnobu-w@solleil.ocn.ne.jp | 体験 |
コミュニティコーヒーマスター(CCM) | 淹れたてのハンドドリップコーヒーで至福な思考のひと時を… | カフェ |
❼ 料理実習室 4F
団体名 | 内容 | |
むらさき学苑友の会 |
野菜ゴロゴロおいしいカレーライス300円! | 軽食 |
ほのぼのふらっとCafé |
いろいろドリンクとガッツリフランクフルトを召しあがれ | 軽食 |
まなびばmimit |
三鷹の野菜を使った栄養満点の具だくさんミネストローネとバゲット | 軽食 |
❽ 創作室1・2 4F
団体名 | 内容 | |
東京第三友の会 三鷹最寄 |
手作りお菓子とコーヒーでほっとひといき! | カフェ |
陶芸利用団体連絡会 |
世界で一つの作品を一生懸命作りました。1階で販売しています。 | 展示 |
❾ 学習室5・6 5F
団体名 | 内容 | |
笑ってげんき会 |
12/2(土)10:00~12:00 「100歳までの笑って元気なからだづくりをしませんか?」 元女子ラグビー日本代表選手の並木富士子さんといっしょに体操しましょう。 |
体験 |
哲学対話の扉 | 12/2(土)13:00~、15:00~ 12/3(日)10:30~12:00 哲学対話☆体験できます。当日会場へ |
体験 |
ぐるーぷ「ききどく」 |
12/3(日)14:00~15:30 「朗読の楽しみを!」 |
体験 |
ステージプログラム 会場:4階ホール
12月2日(土)
時間 | 団体名 | 内容・曲目 |
10:00 |
むらさき子どもひろば キッズダンスクラブ |
「アイドル」「アドベンチャー」ほか |
10:15 |
むらさき子どもひろば 手話クラブ |
「Subtitle」「アイドル」 |
10:30 |
源流太極拳とヨガサロン |
ヨガ・カンフー、源流太極拳の演舞「中国功夫」ほか |
11:00 |
民謡むつみ会 |
日本民謡「斉太郎節」「佐渡おけさ」「東京音頭」ほか |
11:30 | 西多世代交流センター コカリナクラブ | 「きらきら星」「おおスザンヌ」「サリーガーデン」ほか |
11:50 |
ラブリーハンズ |
「ラブリーフラハンズ」「ホワイトクリスマス」ほか3曲 |
12:20 |
休憩 特別講演の会場設営のため、ご退出をお願いします |
|
14:00 |
講師:宝槻泰伸さん(探求学舎代表)*要事前申込 |
12月3日(日)
時間 | 団体名 | 内容・曲目 |
10:00 | 西多世代交流センター 和太鼓クラブ | 「豊年太鼓」ほか |
10:20 | ハウオリ | 「糸」ほか3曲 |
10:40 | 西多世代交流センター 「NisiU」 | ダンス アイドルメドレー |
10:55 | 三鷹市ベッセルスポーツクラブ フラ・キエレ | Ke Aloha(ケ・アロハ)ほか1曲予定 |
11:15 | 三鷹市ベッセルスポーツクラブ フラ・ラウアエ | 「クウレオ アロハ」ほか3曲 |
11:45 | いきいき太極拳 | 九十九式太極拳を練習しています。会員募集中です。 |
12:05 | 【特別ゲスト】警視庁三鷹警察署 ふれあいポリス | 聴いて損はなし!名物おまわりさんが登場 |
13:00 | 民謡秀世会/民謡社教クラブ | 昔なつかしい民謡とわらべ歌 心に残る昭和の歌 |
14:00 | みたかブルーコーラス | 女声コーラス「ふるさとの四季」「小さな空」「オー・シャンゼリゼ」ほか |
14:25 | 東多世代交流センター キッズダンスクラブSHINE | ダンス「Shawty Get Loose」 |
14:35 | 終了 *内容は都合により変更になる場合があります。 |
クイズラリー
クイズに答えてプレゼントをもらおう! ※なくなり次第終了
1階のインフォメーションで用紙をもらったら、各階にあるポイントをまわってみてね。
その他
生涯学習相談、生涯学習センター主催事業の紹介、市民大学総合コース紹介
特別講演
「驚きと感動」から始まる、人生を豊かにするヒント
講師:宝槻泰伸さん(探究学舎代表)
開催日時
12月2日(土)14:00-15:30(開場:13:30)
定員
80人(要事前申込)
申込方法等詳細はこちらをご覧ください。
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード