【終了】令和5年度 三鷹の古文書を読む(実践編・中級)

公開日 2023年03月09日

講座内容

 

 令和4年度に実施した「三鷹の古文書を読む(実践編・中級)」の継続講座です。

 本講座では、三鷹市域にのこされた冊子形態の古文書「御用留」を、令和4年度に引き続き解読いたします。「くずし字字典」を使用して、毎回解読箇所を予習して参加いただき、講師から難読文字や特有の言い回し、書かれている内容を解説いたします。古文書解読に必要な知識や江戸時代における三鷹市域の村々の特徴を学びます。

日程

  2023年5月7日(日)~2024年3月17日(日)
※第5回、第6回、第8回の日程が変更されています。受講予定の方はご注意ください。
  

  日 程
第1回 5月7日(日)
第2回 5月14日(日)
第3回 6月18日(日)
第4回 7月16日(日)
第5回 9月17日(日)→9月10日(日) 
第6回 10月15日(日)→10月1日(日)
第7回 11月19日(日)
第8回 12月17日(日)→2024年2月25日(日)
第9回 2024年1月21日(日)
第10回 2024年2月11日(日)
第11回 2024年3月17日(日)

*新型コロナウイルスの影響に伴い、内容・日程等に変更が生じる場合がございます。

時間

  午前10時~正午(2時間)

会場

  生涯学習センター ホール

講師

  野本 禎司(開智国際大学教育学部 准教授)

受講料

  5,000円(全11回)

定員・対象

  30人(「三鷹の古文書を読む(実践編・中級)」受講者優先、三鷹市民優先)
  16歳以上

持ち物

  くずし字字典(講座内では『くずし字用例辞典 普及版 / 編集:児玉幸多』を使用)、筆記用具

申込期間

  4月1日(土)~15日(土)【必着】

申込方法

  「講座申込システム」または「往復はがき」 いずれかの方法でお申し込みください。

 講座申込システム
 

 往復はがき
 
受講料の支払い方法:窓口にご来館
  1)講座名、2)住所、3)氏名(ふりがな)、4)年齢、5)電話番号、6)この講座を何でお知りになったか をご記入の上、
  〒181-0004 三鷹市新川6-37-1 元気創造プラザ4階 三鷹市生涯学習センター「三鷹の古文書を読む講座」係
  までお送りください。

抽選結果の通知

  4月20日(木)予定
  当選者へのお知らせ[PDF:374KB] 
  

  ■システムを利用して申し込みをされた方
  ・受講者登録済の方、お申し込み時にE-mailアドレスを入力された方
   抽選結果の通知がメールが届きます。
   ※メールが届かない場合は、こちらで電話番号と抽選確認用パスワードを入力するか、受講者登録済みの方はログインしても結果を確認できます。

  ・E-mailアドレスを入力していない方
   こちらに電話番号と抽選確認用パスワードを入力し、結果をご確認ください。 

  ■往復はがきで申し込まれた方
    当落にかかわらず、結果を返信はがきでご連絡いたします。

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード