【終了】【オンライン講座】子どもの発達心理学(市民大学一般教養コース)

公開日 2022年07月04日

※本講座は終了しました。

本講座では、“子どもの健やかな発達には『何』が『いつ頃』、『どのように』関わっているのか”について、発達心理学の視点から学びます。

発達にはいくつかの段階があります。また、ある程度類似した方向性を持って進みます。もちろん個人差がありますが、発達段階に沿った発達の課題(向き合っておくと良いテーマ)について学んでおくと、子どもの育ちに関わることがさらに楽しくなってくると思います。

講義日程

■Aコース【赤ちゃんから小学3年生まで】 2022年9月13日~10月11日(毎週火曜日、全5回)10:00~12:00

日程 カリキュラム(予定)
1 9月13日(火) イントロダクション/発達心理学とは1&乳児期の発達
2 9月20日(火) 幼児期前期の発達-「自分でやりたい」気持ちの発達-
3 9月27日(火) 幼児期後期の発達-「思いやり行動」の発達-
4 10月4日(火) 就学移行期の発達-「学校生活への適応」を支える視点-
5 10月11日(火) 児童期前期の発達&全5回講義まとめと振り返り

■Bコース【小学4年生から高校生まで】 2022年10月18日~11月15日(毎週火曜日、全5回)10:00~12:00

日程 カリキュラム(予定)
1 10月18日(火)

イントロダクション/発達心理学とは2&児童期後期の発達

2 10月25日(火)

青年期前期の発達-思春期のこころ(身体とこころのアンバランス)-

3 11月1日(火)

青年期中期の発達-第二次反抗期とは(自立と依存のアンビバレント)-

4 11月8日(火)

就学青年期後期の発達-アイデンティティの確立(私とは何者か?が気になる理由)

-移行期の発達-「学校生活への適応」を支える視点-

5 11月15日(火) 将来展望とは&全5回講義まとめと振り返り

実施方法

オンライン会議アプリZoomミーティングを使用したオンライン講義 *生涯学習センターに来館しての受講はできません。

講師

 眞榮城和美 さん(白百合女子大学人間総合学部発達心理学科 准教授)

白百合女子大学大学院文学研究科発達心理学専攻博士課程修了(2003,博士(心理学))。

2006年-2011年清泉女学院大学人間学部講師,2011年-2016年同大学准教授。2016年4月より現職。

著書に「自己評価に関する発達心理学的研究」(2005,風間書房),「きほんの発達心理学」(佐伯素子・齊藤千鶴・目良秋子・眞榮城和美,2013,おうふう)他。日本子ども学会理事・編集委員,SEL研究会監事。公認心理師・臨床心理士・セカンドステップ指導講師。

対象

16歳以上の三鷹市民(在勤、在学含む)、Zoomを使用でき、全5回参加できる方

★注意事項

・著作権等の観点から、本講座を複数名で共同して視聴することや、本講座に参加するためのURL及びパスワードを公開または共有することは、

 固くお断りいたします。

・本講座は受講生同士でディスカッションをする等のワークショップも含まれるため、ご自身の顔が映る状態(カメラオン)でご参加ください。

定員

各コース20名 ※申込多数の場合は抽選

受講料

無料

申込方法

講座申込システムでお申し込みください。

◆講座申込システム

 https://www.kouza.mitakagenki-plaza.jp/

申込期間

2022年7月15日(金)~8月21日(日)

抽選の結果通知

8月25日(木)予定

◆講座申込システムによる抽選結果の確認方法

 抽選結果のお知らせメールが、申込時に登録したメールアドレス宛に届きます。
 ※メールが届かない場合は、こちらに電話番号と申込時に設定した抽選確認用パスワードを入力してもご確認いただけます。

 ※受講者登録済みの方はログインして結果を確認することができます。

 ※抽選結果が確認できない方は、恐れ入りますが、生涯学習センターへ電話(0422-49-2521)でお問合せください。