【SUBARU総合スポーツセンター等】新型コロナウイルス感染症の基本的な感染対策に伴う3月13日以降の施設利用について(3/13更新)

公開日 2023年03月13日

3月13日(月)以降の施設利用については次のとおりです。ご利用者の皆様におかれましては、

基本的な感染対策について、引き続きご協力をお願いいたします。

 施設ごとの利用制限について

 ⑴ SUBARU総合スポーツセンター

   開館時間:午前9時から午後10時まで

  ア メインアリーナ、サブアリーナ(6月30日まで利用可能)、武道場、多目的体育室、小体育室、

    体育室(子ども発達支援センター)

    通常どおり利用可能

    サブアリーナについては、7月以降ワクチン接種会場として使用する予定のため、

     ご利用できない場合があります。

    軽体操室は、ワクチン接種会場のためご利用できません。

  イ プール

    通常どおり利用可能

    ※ただし、採暖プール(ジャグジー)は四隅の場所で、4組(8名)までご利用いただけます。

     採暖室は3名までご利用いただけます。

  ウ トレーニング室及びランニング走路

    通常どおり利用可能

    熱中症対策等のため、こまめな水分補給及び無理のない運動を心がけてください。

  エ 弓道場・アーチェリー場

    通常どおり利用可能

  オ 利用人数、更衣室等の制限について

    利用人数、更衣室等については、利用制限はありません。

  カ 飲食について(3月13日更新)

    (ア) 座席の間隔を1m以上確保し、会話は控えめにし、咳エチケットの徹底をお願いいたします。

    (イ) 手指消毒・飲食前後のテーブル消毒等の実施をお願いします。

    (ウ) 長時間のご利用はお控えください。

    (エ) ゴミはお持ち帰りください。

    (オ) 施設内のテーブルやイスの移動はご遠慮ください。

     ※ 上記ルールをお守りいただけない場合は、ご利用をお断りすることがございます。

 ⑵ 新川テニスコート

   開場時間:午前8時から午後6時まで

    通常どおり利用可能

 ⑶ 大沢総合グラウンド

   開場時間:午前7時から午後9時まで

        ただし、管理棟は午後9時30分閉館

    通常どおり利用可能

   ※更衣室、会議室(定員12名)の人数制限なし

   ※サッカー・ラグビー場の観覧席の人数制限はありません。

2 基本的な感染対策について

 ⑴ 発熱時や体調不良時の来場自粛

  平熱と比べて高い発熱や体調不良がある場合は、来場を自粛するようお願いしています。

  ※検温時の高い発熱の目安としては、37.5度以上又は37.5度未満でも平熱よりも高い場合が該当します。

 ⑵ マスクの着用

  ご利用の皆様の判断に委ねます。ただし、三密の状況が生じる場面ではマスクの着用を推奨します。

 ⑶ 身体的距離の確保

  人と人とが触れ合わない程度の距離の確保をお願いします。

 ⑷ 咳エチケットの励行のほか、ご使用の前後に各自、手を洗ってください。

  また、アルコールを十分に使用した手指消毒を推奨しています。

 ⑸ 受付で「消毒セット」を貸し出しますので、共用のスポーツ用具などの備品類やベンチなど、

  使用後の消毒を十分に行ってください。

 ⑹ SUBARU総合スポーツセンターの利用中に体調を崩された場合は、お近くの職員にお声が

  けください。弓道場・アーチェリー場の利用中に体調を崩された場合は、各施設内に設置されて

  いる内線電話又は1階事務室前の内線電話からSUBARU総合スポーツセンター地下1階運動

  施設事務室へご連絡ください。新川テニスコート及び大沢総合グラウンドの利用中に体調を崩さ

  れた場合は、管理棟へご連絡ください。

 ⑺ その他、基本的な感染対策について施設管理者からの指示に従ってください。

3 その他

緊急事態宣言等が発出されましたら、決定次第改めてご案内いたします。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。