公開日 2020年12月16日
【重要】一部利用再開及び一部利用人数制限の緩和のお知らせSUBARU総合スポーツセンターは、6月15日(月曜日)から施設の利用を一部再開しています。 ランニング走路、会議室及び種目別個人開放事業については、7月1日(水曜日)から再開しています。 プールについては7月6日(月曜日)から再開しています。(プールの利用の詳細なご案内はコチラです。) 施設の利用人数制限につきましては10月1日(木曜日)から一部緩和しています。 プールの利用人数制限につきましては10月17日(土曜日)から一部緩和しています。 各シャワー室につきましては11月11日(水曜日)から再開しています。 プール更衣室のヘアドライヤーにつきましては12月16日(水曜日)から再開いたしました。 ※子ども発達支援センター体育室(1階)の団体利用については令和3年1月4日(月曜日)から再開します。 利用予約は生涯学習システムで受け付けます。1月利用分の抽選予約は10月1日(木曜日)から10月10日(土曜日)までで終了しました。次回2月利用分の抽選予約は11月1日(日曜日)から11月10日(火曜日)までです。
1 ご利用いただけるかた<団体利用> 再開した施設について、ご利用できます。 <個人利用> 再開した施設について、ご利用できます。 2 施設ごとのご利用人数メインアリーナ 全面160人/半面80人 サブアリーナ 80人 武道場1及び武道場2(全面) 100人 武道場1のみまたは武道場2のみ 50人 武道場1(1/2面)のみまたは武道場2(1/2面)のみ 25人 小体育室、軽体操室 各室25人 多目的体育室 20人 子ども発達支援センター体育室 13人 プール 1レーンあたり12人 トレーニング室 25人 使用可能マシンの制限あり/利用時間の制限あり(1時間のみ) ランニング走路 1人 利用時間の制限あり(1時間のみ)
弓道場 21人 アーチェリー場 全面24人/半面12人 会議室(弓道場、アーチェリー場) 8人 ◆更衣室のご利用人数等 元気創造プラザ地下2階 更衣室 男性55人、女性43人 元気創造プラザ1階 更衣室 男性10人、女性5人 プール更衣室 男子更衣室24人まで、女子更衣室26人まで 弓道場・アーチェリー場 更衣室 男女各3人 ◆観覧席のご利用人数 メインアリーナ観覧席 150人※飲食はできません プール観覧席 22人 <更衣室ご利用の注意事項> (1)更衣室内では、飛沫感染防止のためマスクを着用し、会話はお控えください。 (2)使用できるロッカー数を限定していますので、できる限り更衣室のご利用はお控えください。 (3)シューズロッカーは10月1日からご利用いただいております。 (4)着替えの必要ない方は、元気創造プラザ地下2階武道場前及び地下1階トレーニング室脇のロッカーをご利用ください。 (5)シャワーはご利用いただけます。(11月11日から) (6)ドライヤーはご利用いただけます。(12月16日から) <飲食について> 飲食につきましては原則禁止としておりますが、長時間(例:午前9時から午後6時まで)にわたる使用の際は、スポーツと文化財団まで、利用日の3日前までにご相談ください。 種目別個人開放事業 7月1日(水曜日)より利用を一部再開しています。 ・卓球(メインアリーナ・サブアリーナ) ・バドミントン(メインアリーナ・サブアリーナ) ・バスケットボール(サブアリーナ) その他、利用時間・利用等詳細については、コチラをご覧ください。 3 ご利用にあたってのお願い ※下記ルールをお守りいただけない場合は、ご利用をお断りすることがあります。※プールのご利用にあたってのお願いはコチラ (1)自宅での検温(当日) 37.5℃以上の熱のあるかたは、ご利用いただけません。 熱がなくても、体調に少しでも不安のあるかたは、ご利用を見合わせてください。 (2)マスクをご用意ください。 スポーツをしていないときは、マスクを着用してください。 ただし、熱中症予防、その他の事情でマスクを着用しない場合は、会話を控え、他の人との距離を十分確保してください。 (3)「施設利用者名簿」の記入・提出 ◆団体使用の場合 受付時に「施設利用者名簿(団体用)[XLSX:25.4KB]」の記入、提出をお願いします。 ※1 なお「施設利用確認票[XLSX:16.3KB]」を提出いただければ、「施設利用者名簿(団体用)」の提出は不要です。その場合は、名簿を利用日から1カ月間保管してください。 ※2 名簿には、氏名、年齢、住所、電話番号、当日の体温などの記入が必要です。 ◆個人使用の場合 トレーニング室をご利用のかたは、チケットの購入前にトレーニング室にて受付を済ませてください。 種目別個人開放をご利用のかたは、チケットの購入前に種目別個人開放受付にて受付を済ませてください。 受付時に施設利用者名簿(個人用)の記入、提出をお願いします。 ※ 名簿には、氏名、年齢、住所、電話番号、当日の体温などの記入が必要です。 (4)ご利用の前後に各自、必ず手を洗ってください。 (5)お互いの距離を2メートル以上確保してください。 (6)受付で「消毒セット」を貸し出しますので、共用のスポーツ用具などの消毒を行ってください。 なお、トレーニング室をご利用のかたは、使用後のマシンの消毒を行ってください。 (7)飲食はできません。長時間(例:午前9時から午後6時)にわたる使用の際は、スポーツと文化財団(SUBARU総合スポーツセンター地下1階運動施設事務室 45-1113)まで、利用日の3日前までにご相談ください。 (8)水分補給は十分行ってください。 (9)大きな声での会話、応援等は控えてください。 (10)その他、感染拡大防止のために行う施設管理者からの指示に従ってください。 |
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード