公開日 2021年07月13日
子育ての輪でつながろ~! みんなで子育て・孫育て
親だけの“孤”育てではなく祖父母・地域の大人も子育てに関わって安心して楽しく子育てをしたい。
コロナ禍で近所づきあいや地域とのつながりが希薄になってきました。
コースでの学びを通して多様な視点を身につけ、様々なバックグランドを持つ方々とゆるやかにつながりましょう。
ひとりひとりの子供にとって、そして親にとって大切なことは何か、皆で楽しく考えてみませんか?
※今回の追加募集では、2学期からの参加となります。
※保育はございません。
★チラシはこちら→【追加募集】R4子育て孫育てコース_チラシ[PDF:515KB]
【登壇講師】
■松田妙子さん(一般社団法人ジェイス理事) ※メイン講師
■三好良子さん( 人材育成コンサルタント)
■森田昭仁 さん(株式会社ZEN/株式会社グランドクロス代表取締役)
■木津陽子さん( 臨床検査技師・保育士)
■あんどうりす さん(アウトドア防災ガイド)
■天野ひかりさん( 「おやこみゅ」NPO法人親子コミュニケーションラボ代表理事)
■棒田明子 さん(NPO法人孫育てニッポン理事長)
■石倉知直さん(株式会社福音館書店 月刊誌編集部長)
■木村美幸 さん(一般社団法人チャイルドロアクリエイト代表理事/(株)フレーベル館顧問)
■佐藤朝美さん( 愛知淑徳大学人間情報学部教授)
■武田信子さん (一般社団法人ジェイス代表理事)
開催日
2022年9月16日~2023年3月10日(毎週金曜日、全20回) 10:00~12:00
開催場所
生涯学習センター 学習室1 4階
内容
開催日 |
内容 | 講師 |
9/16 | 企画を持ち寄ろう/プレゼン&ブラッシュアップ |
松田妙子 |
9/30 | ライフバランス 〜人生100年時代の今&未来の充実レシピ〜 |
三好良子 |
10/7 |
【Zoomオンライン】これからの時代を生きていく子どもたちに |
森田昭仁 ((株)ZEN/(株)グランドクロス代表取締役) |
10/14 |
(5コース合同)公開講座 |
|
10/21 |
自主学習 |
|
10/28 | 生きる力を育てる 遠野のわらべうた ~赤ちゃんへの語りかけ・あやしかた~ |
木津陽子 |
11/4 | ゆるっとアウトドア防災で日々の暮らしと子育てを そのまま防災に |
あんどうりす |
11/11 |
もっと子育てが楽しくなる!〜コミュニケーションのコツ~ 子育てで一番大切なこと |
天野ひかり |
11/18 | 家族で地域で、子育て、孫育て、たまご(他孫)育て |
棒田明子 |
11/25 |
自主学習 |
|
12/9 | かがく絵本でひろがる世界 |
石倉知直 |
1/13 | 企画を組み立てる/誰を巻き込む? |
松田妙子 |
1/20 |
自主学習 |
|
1/27 | 人生を豊かにする すてきな絵本100 | 木村美幸 ((一社)チャイルドロアクリエイト代表理事/(株)フレーベル館顧問) |
2/3,10 |
自主学習 | |
2/17 |
【Zoomオンライン】デジタル時代の子育て・孫育てで大切なポイントを |
佐藤朝美 (愛知淑徳大学 人間情報学部教授) |
2/24 |
まち全体を子育て支援拠点に |
武田信子 (一般社団法人ジェイス代表理事) |
3/3 |
地域に場をひらこう (実践1回目) |
松田妙子 (一般社団法人ジェイス理事) |
3/10 | 地域に場をひらこう (実践2回目) |
松田妙子 |
受講料
無料
対象
16歳以上の市民(在勤・在学を含む)
※原則、全日程出席
定員(先着順)
10名
申込方法
講座申込システムにてお申込みください。(先着順)
◆講座申込システム
https://www.kouza.mitakagenki-plaza.jp/kouza/3202208005
申込期間
令和4年8月1日(月)~21日(日)*先着順
受講通知
令和4年8月24日(水)予定
*本通知をもって受講確定といたします。
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード